



EVGA、グラフィックスカードとの二人三脚
比類のないパフォーマンス、クーリングを見せるEVGAグラフィックスカード
EVGA iCX3 クーリングを搭載して、またまたレベルアップ
テクノロジー
EVGA GeForce® RTXᐪᔿ 30 シリーズグラフィックスカードは、新しいNVIDIA Turing アーキテクチャを搭載して、信じられないレベルのゲーミング リアリズム、スピード感、電力効率を実現し、没頭感をもたらします。これがあれば、次世代の動画パフォーマンス、ばっちり冷やせるEVGA iCX3 クーリング、そして新しいEVGA Precision X1 による先進オーバークロックを従えて、ベストのゲーミング体験を味わえます。


グラフィックスカードのクーリングの常識を完全に覆したEVGAの特許取得 iCX テクノロジーは、ホットスポットをくまなく検知し、対話型ファンを駆使して冷やし、安心のゲーミング環境をお届けしています。取得済み/出願中の特許11個。iCX の登場で、EVGA Precision X1 ソフトウェアを通してiCXグラフィックスカードに係わる機能性と情報をコントロール可能となりました。その後、EVGAはすぐにiCX の設計を進化させ、第2世代のiCX 2および全く新しいPrecision X1でクーリング性能を大幅に改善しました。
iCX3 の目玉は、ベースプレート、ヒートパイプ、VRMおよびメモリー冷却、サーマルパッド、ファン設計に代表される iCX クーリング。iCXテクノロジーの粋である iCX3の頭脳が、グラフィックスカードの様々なポイントにおける温度を検知し、非同期型のファンを調整して、カードのエリアごとに最適のエアフローを起こします。
EVGA iCX3 クーリングは、改善された温度コントロールとノイズの大幅な低下を実現することで進化し続けています。

iCX クーリングの新スタンダード
グラフィックスカード冷却へのスマートなアプローチ
冷却パフォーマンスを最大化するためのエンジニアリング
高水準
を設定したEVGA iCX3 開発
iCX3搭載EVGA GeForce® RTXᐪᔿ 30 シリーズグラフィックスカード
冷却コンポーネントのあらゆる点でアップグレード
iCX3のゴール
1
グラフィックスカード上における熱接触面積を最大化
エアフローポケットにより、ヒートシンクを通してエアがより自由に移動できるようにして、放熱性が向上しました。
GPU および RAM のベースカバー(特許取得)が熱移動を 25% 改善して GPU/RAM を冷やします。
選択的に配置された新しい180°ヒートパイプ設計により、フィンの接触面積が65%増加し、最適な熱放散が実現します
2
トリプル第2世代HDBファンは、すべての空冷EVGA GeForce® RTXᐪᔿ 30シリーズグラフィックスカードに取り付けられ、気流を最適化して冷却性能を高め、ファンの騒音を低減します
EVGAグラフィックスカード上の第2世代 HDB(動圧軸受)ファンがHDBドライブモーターを最適化する0dBモード、非同期ファンモード、さらに乱流騒音を低減する特殊な“E”パターンをサポート。
FTW3 中央ファンの位置を10mmずらして、直接エアフローエリア16%増
EVGA iCX3 は 55°C未満になると停止してノイズ 0dB モードに入ります
3
PCBとバックプレートのスマートカットアウトは、空気の流れを改善し、排気の回復を減らします。 バックプレートの極薄ヒートパイプは、PCBからさらに熱を奪います
EVGA GeForce® RTXᐪᔿ 3090 バックプレート内蔵の極薄銅箔(Micro-thin)ヒートパイプがメモリー背後に新たな熱伝達を追加。
PCBおよびバックプレートで入念に配置された切り欠き部がエアフローを改善し、回収排気熱を低減。
極薄銅箔(Micro-thin)ヒートパイプ
EVGA GeForce® RTXᐪᔿ 3090 バックプレート内蔵の極薄銅箔(Micro-thin)ヒートパイプがメモリー背後に新たな熱伝達を追加。
HDB 2.0 0dB ノイズ モーターファン
EVGAグラフィックスカード上の第2世代 HDB(動圧軸受)ファンがHDBドライブモーターを最適化する0dBモード、非同期ファンモード、さらに乱流騒音を低減する特殊な“E”パターンをサポート。
iCX3 vs iCX2

iCX3 テクノロジー
センサーとマイクロコントローラで組成されたiCX3 テクノロジーは、進化したiCX 冷却パフォーマンスを実現し、EVGA iCX3 は最もスマートで効率的なクーリングシステムとなりました。

EVGA iCX3 テクノロジーは、特許取得のセンサーとマイクロコントローラをフルに生かすとともに、非同期の対話型ファンを用いてグラフィックスカードをばっちり冷やします。グラフィックスカードに温度センサーが少なくとも9個追加されたEVGA iCX3 テクノロジーは、ホットスポットの出現を検知し、iCX3 クーリングで熱さを迎え撃ちます。非同期型ファンは、冷却が必要な部分だけを冷やして、常に静粛さを維持します。EVGA Precision X1は、iCX3センサーをモニタリングして、ファンを個別に管理します。EVGA iCX3 テクノロジーがあれば、グラフィックスカードの温度変化を敏感にキャッチして、安心のゲーミング環境を思う存分楽しめます。

EVGA iCX3 は、マイクロコントローラに管理された特許取得のセンサー9個を用いて、GPU および VRAM/PWM エリアのファンスピードを検知します。

EVGA GeForce® RTXᐪᔿ 30 シリーズ iCX3グラフィックスカードは、少なくとも9個の温度センサーが追加され、複数のMCUを搭載しています。すべてのセンサー検知データは、VGA Precision X1 および OSDに表示されます。

iCX3 テクノロジーは、非同期型のファンを用いて、必要な部分だけグラフィックスカードを冷やします。回転数がそれぞれ異なるファンに対し、カード上の適切な位置だけを冷やすことで、システム動作中のノイズを低減しています。
EVGA PRECISION X1によるフルコントロール
EVGA Precision X1 はiCX3 テクノロジーの新しいツールを用いてグラフィックスカード上のすべてのセンサーをモニタリングし、ファンを非同期的に管理し、センサーが検知した温度をOSDで表示し、ゲーム中のオーバークロックをサポートします。



EVGA iCX3 テクノロジー搭載のグラフィックスカードは、業界初の安全ヒューズ装着により、サージ電圧や致命的な故障によるダメージからシステムを守ります。

消費電力のリアルタイム表示
- 電源コネクタおよびPCIe バス経由のリアルタイムモニタリング
- ゲーム中およびオーバークロッキングの電力消費をより正確に表示
- EVGA Precision X1によるモニタリング!