
EVGA GeForce GTX 960 SuperSC ACX 2.0+
パーフェクトのための微調整

Part Number: 02G-P4-2966-KR
EVGA GeForce GTX 960 は驚きのパフォーマンス、電力効率、そして NVIDIA Maxwell テクノロジーだけが提供できるゲーミングテクノロジーを提供します。これは前世代のカードよりもパフォーマンスの 60% 高速化と 2 倍の電力効率を実現した、パーフェクトなアップグレードです。* さらに、リアルなライティングを可能にする VXGI、滑らかでティアリングのない NVIDIA G-SYNC テクノロジー、1080P ディスプレイでの 4K 品質ゲーミングを実現する DSR(Dynamic Super Resolution;ダイナミック超解像)をサポートしています。
新しい EVGA ACX 2.0+ クーラーは、受賞歴を誇る EVGA ACX 2.0 クーリングテクノロジーに新機能をもたらします。メモリ MOSFET クーリングプレート (MMCP) が MOSFET の温度を最大 11℃低下させ、最適化されたストレートヒートパイプ (SHP) がさらに 5℃ GPU 温度を下げます。また ACX 2.0+ クーラーは、最適化されたスイープファンブレード、ダブルボールベアリング、超低消費電力モーターを搭載、より少ない電力でより多くのエアフローを実現し、GPU にさらなるパワーを提供します。
*GTX 660 との比較
その意味すること?
- 冷却性能向上
- ファン騒音の低減
- より優れたオーバークロッキング
ダブルボールベアリング採用の理由?
EVGA ACX 2.0+ ファンはダブルボールベアリングを採用しており、競合製品で使用されるスリーブベアリングファンよりも 400% 長寿命を実現します。スリーブベアリングファンで使用されるオイルは、オイルが乾いてしまうと脆弱性および故障の原因となります。EVGA ACX 2.0+ にアップグレードすれば、カードが長持ちします!

EVGA ACX 2.0+ でより長く稼働させ、より長くプレイ
EVGA ACX 2.0+のより高度なオーバークロッキング
ファンの電力消費がオーバークロッキングの上限に直接影響するとご存知でしたか? 最大の「電力ターゲット」は、ファンの消費電力を考慮するため、ファンの消費電力が低いほど、カードが利用できる電力が増えることを意味します。EVGA ACX 2.0+ クーラーは競合製品より 4X 以上低い電力しか使用しないため、より高度な安定したオーバークロッキングを実現します。場合によっては、わずか数ワットの追加電力により、追加ヘッドルームが最大 +25MHz 高い GPU または +350MHz のメモリ周波数を実現します!




両方のファンを同じアコースティックレベルに設定して試験を実施。
低いファン消費電力 = より多くの電力をオーバークロッキングに
ACX 2.0+ 概要ビデオ
EVGA GeForce GTX 960
コア
- CUDA Cores: 1024
- Base Clock: 1304 MHz
- Boost Clock: 1367 MHz
- Bus: PCIe 3.0
- 2-way SLI Ready
メモリ
- Memory Detail: 2048 MB GDDR5
- Memory Bit Width: 128 Bit
- Memory Clock: 7010 MHz
- Memory Speed: 0.28 ns
- Memory Bandwidth: 112.16 GB/s
主な特徴
- EVGA Backplate
- NVIDIA Dynamic Super Resolution Technology
- NVIDIA GameWorks Technology
- NVIDIA GameStream Technology
- NVIDIA G-SYNC Ready
- Microsoft DirectX 12
- NVIDIA GPU Boost 2.0
- NVIDIA Adaptive Vertical Sync
- NVIDIA Surround Technology
- NVIDIA SLI Ready
- NVIDIA CUDA Technology
- OpenGL 4.4 Support
- HDMI 2.0, DisplayPort 1.2 and Dual-link DVI
- PCI Express 3.0
- EVGA ACX 2.0 Cooling
- Quick Switch Dual BIOS
- dB Inverter
- Memory MOSFET Cooling Plate
- Optimized Power Target
- Straight Heat Pipes
コア
- CUDA Cores: 1024
- Base Clock: 1279 MHz
- Boost Clock: 1342 MHz
- Bus: PCIe 3.0
- 2-way SLI Ready
メモリ
- Memory Detail: 2048 MB GDDR5
- Memory Bit Width: 128 Bit
- Memory Clock: 7010 MHz
- Memory Speed: 0.28 ns
- Memory Bandwidth: 112.16 GB/s
主な特徴
- NVIDIA Dynamic Super Resolution Technology
- NVIDIA MFAA Technology
- NVIDIA GameWorks Technology
- NVIDIA GameStream Technology
- NVIDIA G-SYNC Ready
- Microsoft DirectX 12
- NVIDIA GPU Boost 2.0
- NVIDIA Adaptive Vertical Sync
- NVIDIA Surround Technology
- NVIDIA SLI Ready
- NVIDIA CUDA Technology
- OpenGL 4.4 Support
- OpenCL Support
- HDMI 2.0, DisplayPort 1.2 and Dual-link DVI
- PCI Express 3.0
- EVGA ACX 2.0 Cooling
- Quick Switch Dual BIOS
- dB Inverter
- Memory MOSFET Cooling Plate
- Optimized Power Target
- Straight Heat Pipes
コア
- CUDA Cores: 1024
- Base Clock: 1127 MHz
- Boost Clock: 1178 MHz
- Bus: PCIe 3.0
- 2-way SLI Ready
メモリ
- Memory Detail: 2048 MB GDDR5
- Memory Bit Width: 128 Bit
- Memory Clock: 7010 MHz
- Memory Speed: 0.28 ns
- Memory Bandwidth: 112.16 GB/s
主な特徴
- NVIDIA Dynamic Super Resolution Technology
- NVIDIA GameWorks Technology
- NVIDIA GameStream Technology
- NVIDIA G-SYNC Ready
- Microsoft DirectX 12
- NVIDIA GPU Boost 2.0
- NVIDIA Adaptive Vertical Sync
- NVIDIA Surround Technology
- NVIDIA SLI Ready
- NVIDIA CUDA Technology
- OpenGL 4.4 Support
- OpenCL Support
- HDMI 2.0, DisplayPort 1.2 and Dual-link DVI
- PCI Express 3.0
- EVGA ACX 2.0 Cooling
- Quick Switch Dual BIOS
- dB Inverter
- Memory MOSFET Cooling Plate
- Optimized Power Target
- Straight Heat Pipes
コア
- CUDA Cores: 1024
- Base Clock: 1216 MHz
- Boost Clock: 1279 MHz
- Bus: PCIe 3.0
- 2-way SLI Ready
メモリ
- Memory Detail: 2048 MB GDDR5
- Memory Bit Width: 128 Bit
- Memory Clock: 7010 MHz
- Memory Speed: 0.28 ns
- Memory Bandwidth: 112.16 GB/s
主な特徴
- NVIDIA Dynamic Super Resolution Technology
- NVIDIA MFAA Technology
- NVIDIA GameWorks Technology
- NVIDIA GameStream Technology
- NVIDIA G-SYNC Ready
- Microsoft DirectX 12
- NVIDIA GPU Boost 2.0
- NVIDIA Adaptive Vertical Sync
- NVIDIA Surround Technology
- NVIDIA SLI Ready
- NVIDIA CUDA Technology
- OpenGL 4.4 Support
- OpenCL Support
- HDMI 2.0, DisplayPort 1.2 and Dual-link DVI
- PCI Express 3.0


EVGA PrecisionX - GPU Boost 2.0 のパワーを生かすために再設計された EVGA PrecisionX は、オーバークロックソフトウェアの新たな基準を打ち立てます。以下から詳細情報を取得し、ダウンロードできます。
主な特徴
- GPU およびメモリ周波数/クロックオフセット
- 温度ターゲットコントロール
- ピクセルクロックオーバークロッキング
- 堅牢な監視システムでゲーム内、システムトレイ、Logitech LCD を監視
- ゲーム画面スクリーンショットホットキー、BMP、PNG、JPG 形式に対応

EVGA OC Scanner X - 一新されたルックとレイアウトが特徴的なこの人気のアプリケーションは、最新の GeForce GTX 960 のパワーのすべてを見せるために更新されました。ここから詳細情報を取得し、ダウンロードできます。
主な特徴
- アーチファクトを検出してレポートする内蔵ストレステスター
- パフォーマンスの迅速なテストを可能にするベンチマーク機能
- CPU バーンインモジュール
- 内蔵ログ機能