• ニュース

    ニュース & 注記

    • 新聞快報
    • プレスリリース

    商品情報

    • EVGA E1
    • EVGA XR1 PRO Capture Card

    技術

    • EVGA iCX3
    • EVGA マザーボード
    • EVGA 電源の特長
    • EVGA NU Audio
    • EVGA Precision X1
    • EVGA ELEET X1
  • コンセプト

    デザインコンセプト

    • グラフィックカード
    • マザーボード
    • 電源
    • ゲーミングギア
    • Audio Card
  • 製品

    電源

    • 全電源
    • 1600 Watts
    • 1300 Watts
    • 1200 Watts
    • 1000 Watts
    • 850 Watts
    • 800 Watts
    • 750 Watts
    • 700 Watts
    • 650 Watts
    • 600 Watts
    • 550 Watts
    • 500 Watts
    • 450 Watts
    • 400 Watts

    マザーボード

    • 全マザーボード
    • Intel Z790 Series
    • Motherboard Awards

    マウス

    • X20 Series
    • X17 Series
    • X15 Series
    • X12 Series

    その他の製品

    • Cooling
    • 電腦零組件
    •  
    • 販売店
  • 会員サービス

    產品信息

    • EVGA ソフトウェア
    • ドライバーと BIOS
    • Power Meter
    • 製品マニュアル
    • CPU とメモリサポート

    お問い合わせ

    • お問い合わせ
    • アフターサービス連絡先
    • 苦情と意見
    • EVGA サポートチーム

    條款與條件

    • EVGA 保証
  • フォーラム

    会社案内

    • 会社案内 EVGA
    • プレスリリース
  • 地域を選択
    • HOME ( US )
    • HOME ( Europe )
    • HOME ( Deutsch )
    • HOME ( Français )
    • HOME ( Español )
    • HOME ( Português )
    • HOME ( Australia )
    • HOME ( Asia )
    • 首頁 ( 繁體中文 )
    • 首页 ( 简体中文 )
    • トップページ ( 日本語 )
    • ГЛАВНАЯ СТРАНИЦА ( Русский )
   
  • 製品
  • サポート
DisplayPort

EVGA DisplayPort ハブは、単一の DisplayPort ソースと 3 台までの DisplayPort 対応モニター間を接続する使いやすいマルチモニター接続ソリューションです。

プラグアンドプレイ機能により単一のデジタル出力ポートでマルチモニターのメリットを享受できます。グラフィックカードを追加する必要がなく、グラフィックデザインやスプレッドシートの分析、生産性向上に理想的です!

DisplayPort ハブ
200-DP-1301-L1
FAQ

特徴

  • 簡単な構成で 3 台までディスプレイの追加が可能
  • ホットプラグ対応でシステムのシャットダウン不要
  • DisplayPort 1.2a をサポート
  • あらゆる既存の DisplayPort グラフィックカードとノートブックに対応
  • 動作時も完全に静音、ポータブル

EVGA DisplayPort ハブ

  • PDF で仕様を見る

最大対応解像度

  • 2400 x 600 (3 x 800 x 600)
  • 3072 x 768 (3 x 1024 x 768)
  • 3840 x 720 (3 x 1280 x 720)
  • 3840 x 768 (3 x 1280 x 768)
  • 3840 x 800 (3 x 1280 x 800)
  • 3840 x 960 (3 x 1280 x 960)
  • 3840 x 1024 (3 x 1280 x 1024)
  • 4080 x 768 (3 x 1360 x 768)
  • 4098 x 768 (3 x 1366 x 768)
  • 4320 x 900 (3 x 1440 x 900)
  • 5040 x 1050 (3 x 1680 x 1050)
  • 5760 x 1080 (3 x 1920 x 1080)

EVGA DisplayPort ハブに関する FAQ

EVGA DisplayPort ハブは、単一の DisplayPort ソースと 3 台までの DisplayPort 対応モニター間を接続する使いやすいマルチモニター接続ソリューションです。

プラグアンドプレイ機能により単一のデジタル出力ポートでマルチモニターのメリットを享受できます。グラフィックカードを追加する必要がなく、グラフィックデザインやスプレッドシートの分析、生産性向上に理想的です!

  • 質問:DP ハブは外部電源が必要ですか。
  • 回答:はい。DP ハブが機能するには外部電源アダプタが必要です。このアダプタは製品に付属しています。
  • 質問:DP ハブは何台のディスプレイをサポートしますか。
  • 回答:DP ハブは単一の DisplayPort 接続ソースで 1 ~ 3 台のディスプレイをサポートします。
  • 質問:DP ハブはドライバが必要ですか。
  • 回答:DP ハブそのものに別途ドライバは不要です。適切に機能させるために必要なドライバは NVIDIA GeForce ドライバだけです。
  • 質問:現在使用しているグラフィックカードは DP ハブの使用に対応していますか。
  • 回答:現在のほとんどの DisplayPort 搭載グラフィックカードは DP ハブに対応しています。GeForce 600 シリーズおよび 700 シリーズの DisplayPort 搭載カード、Radeon HD 6000、7000、R7/9 シリーズのカード、Haswell ベースの Intel integrated グラフィックスは DP ハブに対応しています。
  • 質問:現在使用しているモニターは DP ハブの使用に対応していますか。
  • 回答:DisplayPort 搭載のモニターであれば DP ハブに対応しています。これには DP 1.2a だけでなく旧世代の DP 1.1 ディスプレイも含まれます。
  • 質問:DP ハブを稼働させるために特別なソフトウェアをインストールする必要がありますか。
  • 回答:NVIDIA GeForce ドライバを除き、DP ハブを稼働させるためにソフトウェアは不要です。
  • 質問:DP ハブ経由で NVIDIA Surround を有効にできますか。
  • 回答:残念ながら、NVIDIA Surround は現時点で DP ハブの使用に対応していません。
  • 質問:DP ハブ経由で 3D Vision を有効にできますか。
  • 回答:はい。3D または 120Hz 信号は DP ハブで使用できます。
  • 質問:DP ハブと使用しているディスプレイの間で、DisplayPort から別の形式に信号を変換できますか。
  • 回答:はい。DP ハブでは DisplayPort - DVI、VGA、または HDMI アダプタを使用できます。但し、適切に機能させるためにこれらのアダプタを使用する必要があるわけではありません。
  • 質問:デバイスを DP ハブに接続するために Mini-DisplayPort - DisplayPort ケーブルまたはアダプタを使用できますか。
  • 回答:はい。DP ハブは Mini-DisplayPort アダプタまたは変換ケーブルを使用した DP ハブへの信号伝送に対応しています。ソースの Mini-DisplayPort が DisplayPort 1.2a 規格に対応している必要があることにご注意ください。
  • 質問:DP ハブはディスプレイ背面に VESA マウントで取り付けることができますか。
  • 回答:DP ハブには壁取り付け用の取り付け穴が用意されていますが、現時点で VESA マウントにはたいおうしていません。
  • 質問:DP ハブを使用した場合、4 台目のディスプレイをグラフィックカードからサポートできますか。
  • 回答:はい。DP ハブから 3 台のディスプレイが稼働されている場合、ご利用の GeForce GTX グラフィックカードから 4 台目のディスプレイを稼働させることができます。この場合、4 台目のディスプレイは DVI-I コネクタから稼働させる必要があります。
  • 質問:DP ハブ上の小さい「Scan」ボタンは何に使用しますか。
  • 回答:DP ハブ上の「Scan」ボタンを押すと、ホットプラグまたはコールドプラグ接続されたディスプレイが検出されない場合に、ハブへのあらゆる接続が更新されます。これによりケーブルを挿抜する必要なく、接続されていないディスプレイのトラブルシューティングができます。
Previous Article Next Article
Article viewed: 9306 times since 12/17/2013 9:00:00 AM

製品

全グラフィック

全マザーボード

全電源

全製品閲覧

EVGA特徴

Power Meter

EVGA Precision X1

EVGAについて

EVGAについて

プレスリリース

お問い合わせ

EVGA サポートチーム

條款與條件

EVGA 保証

RMAプロセス

製品情報

EVGA ソフトウェア

ドライバーとBIOS

Product Manuals

CPU とメモリサポート

コミュニティ

© 2025 EVGA® Corporation | 全著作権所有    プライバシー Cookies 利用規約